-
こんにちは😌受付の荻野です。
今回は、今週新発売となった歯磨剤を紹介します!
『チェックアップルートケアα』です。
チェックアップルートケアは以前も販売していましたが、以前のものよりもバージョンアップしております😌
-
この歯磨剤は、年齢とともに歯茎が下がり、露出した根面のむし歯予防にオススメです。
実は60代の方の約半数は根面にむし歯があるという、驚きのデータもあるんです👀💦
しかも、、根面はエナメル質が無いので特にむし歯になりやすく、進行も早いです😱
そんな根面のリスクをトータルケアできるのがこの歯磨剤です✨️
特徴としては、、
①1450ppmの高濃度フッ素で虫歯予防に
②知覚過敏を抑制する成分を配合
③CPCという殺菌効果で歯肉炎予防に
④研磨剤無配合→象牙質にも優しいジェルタイプ
⑤低発泡、低香味→丁寧なブラッシングができ、少量洗口が可能
⑥コーティング剤PCAが、露出した象牙質表面のコラーゲンをコーティングし、フッ素の滞留性が従来のものより約3倍に向上👏
受付の物販コーナーにて販売しております。
気になった方はお声がけ下さい😊
2024/10/28
秋季歯周病学会🦷🍂
2024/10/20
皆さんこんにちは🌞歯科衛生士の三浦です。
先日札幌で行われた歯周病学会に、阿部さんと一緒に参加してきました。
この歯周病学会というのは毎年開催地が変わり、札幌で行われるのは11年振りだったのです!
そんな貴重な機会を逃す手は無いですよね✨
全国から集まった歯科医師の論文や歯科衛生士向けのセミナーを聞いて、たくさん刺激を受け、改めて歯周病って本当に奥が深いな〜と実感しました。ただ毎日歯磨きをして治るようなものではないので本当に難しいのです。
歯科衛生士として、歯周病予防の為の知識を日々アップデートする必要があり、来院者さんに喜んで貰えるよう頑張ろうと改めて思いました✨
お誕生日会🎂
2024/10/15
こんにちは😃トリートメントコーディネーター林でーす!
めっきり朝晩寒くなり、凍えながらランニング続けております🏃♀️
走りながらの神社参拝も甲斐あって、私の推しSnowManのライブも無事二日間札幌ドームに参戦が決まりました🥹🫶
最初はダイエット目的でしたが、1人で10キロ以上走れるようになったりと新しい挑戦を容易に推しのおかげでひょひょいと達成。
単純な林であります😂
札幌ドーム行くよ♡という方、受付で教えてくださいね♡
さてさて、最近のクリニックの様子です💡
歯科衛生士宮崎さんと勤務医白石先生の
お誕生日会を行いました〜🎂
みんなで美味しい中華を頂きました😋
2人ともおめでとう〜素敵な一年にしてください!!
🍂
2024/10/02
こんにちは。歯科衛生士宮崎です。
残暑という感じもなく一気に過ごしやすい気温になり私としてはとても嬉しいです。
ちょうどいい気温、最高の天気だった先週の日曜日我が息子達、七五三のお参りに行ってきました。
七五三ってなぁに?から始まり初めて着る袴になんじゃこれはとなり、でも着たらかっこいいね〜ってまんざらでもない顔をしてました。
写真を撮るのにいかにいい表情にするかで親もカメラマンも必死で他の参拝者の方からしてみたら変な光景だったと思います笑
でも、もう七五三を迎える歳になったんだと、本当に子供の成長は早くてもう赤ちゃんの頃には戻れないんだな〜とか、今がなんだかんだ1番可愛いんだろうな〜とか考えたら毎日ガミガミ怒るのはやめたいな〜……極力。と思いました。笑
長男は時々歯医者に連れてきてますが、いろんな人に可愛がってもらって本人も気持ちがいいのかまた行きたい、歯医者さん好きと言ってます笑
理由はどうあれ歯医者好きと言ってもらえるのは嬉しいことです。
怖いイメージがあって苦手意識のある方でも少しずつ慣れていってもらえるように私たちは最大限工夫していきたいと思っています。なので怖いと思う事がダメでも苦手と思う事が悪い事でもありませんので素直な気持ちを教えていただいて、足が遠のかないで来てもらえる場所でありたいです。
もちろん歯医者好き!って方もウェルカムです😊
ホームホワイトニング始めました🪥
2024/10/01
こんにちは¨̮ 歯科 衛生士の前田です。
最近人気のあるホワイトニングですが私も前から気になっていて、ついにホームホワイトニングを始めてみました🦷
歯の色で人の印象が変わると言われてるくらい色がもたらす変化は大きいく、歯が白いと好印象を与えると言われています✨️
私はまだ始めたばかりですが、まずは2週間続けてみようと思います!どれくらい白くなるのかこれからの経過が楽しみです¨̮
オータムフェスト🍁
2024/09/17
こんにちは!受付・デンタルアシスタントの小山です😸
すっかり朝晩冷え込む季節となりましたね〜、皆さん体調いかがでしょうか?
DCOの目の前にある大通公園では、シーズン毎に様々なイベントが行われていますね!今はオータムフェストという、食の祭典が開かれています🍚
私も人生で初めて行ってみました!美味しそうなお店ばかりで、あらゆる方向から誘惑が凄かったです、、🤤
その中で選んだのは、「シュラスコ」です!
こちらは石狩市にお店があるのですが、プロサッカーチームである”北海道コンサドーレ札幌”の通訳をされている方がオーナーなんです⚽️
本場ブラジルの味を感じることができ、とても美味しいです👍🏻お肉はもちろんですが「焼きパイナップル」も推したい!甘みが増して大好きです🍍機会のある方は是非行ってみてください!
皆さんのおすすめのお肉料理屋さんがあれば、是非来院した際に教えてください👂🏻”
(ちなみに私は赤身肉かハラミ・サガリが好きです🫶🏻)
公式LINEをはじめました!
2024/09/17
私の推しは‥
2024/09/11
こんにちは、歯科衛生士の中田です。
まだまだ暑い日も続きならがも、朝晩はヒンヤリとしてきましたね。
大通りでは、オータムファストも始まり、秋の訪れを感じる今日この頃です。
当院では、ケアグッズをたくさん扱っております。
それは、個別対応、、その方に合わせて、必要な成分などを考えて処方するスタイルです
前回のブログでは、衛生士の阿部さんより洗口剤のオススメがありました。
歯磨剤の中で、
私の推しは‥
メルサージュプレミアムケアです。
⚫︎ムシバ予防の成分はフッ化ナトリウム‥‥再石灰化促進
⚫︎歯肉炎予防の成分は、IPMP‥‥バイオフィルムに浸透殺菌プラスCPC‥‥浮遊細菌の殺菌作用
⚫︎歯周病予防の成分は、βグリチルリチン酸‥‥軟組織の抗炎症。 さらに、トコフェノール酢酸‥‥血行促進作用
⚫︎ホワイトニング成分は、ポリエチレングリコール‥‥ステイン溶解除去
⚫︎知覚過敏症状予防の成分は、硝酸カリウム‥‥刺激の伝達をブロック。 さらに乳酸アルミニウム‥‥象牙細管の封鎖
ムシバ予防したい方にも、歯周病にお悩みの方にも、しみる方にも、そして、毎日のお手入れで少しでも白い歯になれるといいよね〜と思っている方にも期待出来る、新しい歯磨剤はイチオシです。
(個人の感想です)
当院では、来院してくださる方に喜んでもらえる商品がたくさんあります。
そして、スタッフもメーカーさんより情報を提供してもらい日々学んでおりますので、手に入れたいモノや情報がありましたら、気軽に声かけてください
2024/08/29
こんにちは
歯科衛生士の阿部です。
今日は私イチオシのケアグッズを紹介します✨
モンダミンから出ている『ハビットプロ』という商品です。
きっとモンダミンというと一度は聞いたことがあるという方もいらっしゃると思います。
ハビットプロは歯科医院でしか買えない商品になっています!
この商品は3つの薬用成分をバランスよく配合されている洗口液で
⭐︎お口の中の細菌を殺菌してくれる成分
⭐︎歯茎の炎症を防ぐ成分
⭐︎歯茎の出血を防ぐ成分
が入っているのが特徴です
またノンアルコールで低刺激なのでお子様でも使用可能です⭕️
詳しくは当院のインスタグラムにも掲載していますので
見てみてください😊