こんにちは😃
トリートメントコーディネーターの松川です。
先週の木曜日は角先生にお越し頂き、院内セミナーがありました!
貴重なお話ばかりで、多くの学びがありました。実際に患者さんと接する際や、日々の診療に活かしていきたいと思います。
そして藤原さんが書いてくれた角先生の似顔絵がそっくりでした👨🏻
角先生、北海道までお越し頂き、貴重なお時間をありがとうございました✨
2023/04/12
こんにちは😃
トリートメントコーディネーターの松川です。
先週の木曜日は角先生にお越し頂き、院内セミナーがありました!
貴重なお話ばかりで、多くの学びがありました。実際に患者さんと接する際や、日々の診療に活かしていきたいと思います。
そして藤原さんが書いてくれた角先生の似顔絵がそっくりでした👨🏻
角先生、北海道までお越し頂き、貴重なお時間をありがとうございました✨
2023/04/10
こんにちは。歯科衛生士の宮﨑です。
暖かい〜と思ったら寒い。と気温の変化にまだまだついていけてませんが子供と外遊びができるようになってきたので公園にでも行きたいなと思ってたら伝わるものですね、公園行こう行こうと手を引っ張られ暗くなるまで…子供は元気ですね笑
先日水野さんと息子さんが遊びにきてくれました。
来院者の方や私達メンバー誰に対しても優しくてホッと落ち着かせてくれる癒しの水野さん。
久しぶりに水野さんに会えて、来院者の方と話してる姿をみて、なんかいいいな〜水野さんってこういう感じだったな〜ってしみじみ思ってしまいました。
そしてみんなでお昼ご飯を食べて水野さんと息子さんのお誕生日会をしました。
退職して離れてしまったメンバーもこうして遊びにきてくれてみんなでワイワイ楽しむってすごく素敵なことだなと思った1日でした。
2023/03/29
皆さんこんにちは😃
歯科衛生士の三浦です。
たまには歯にまつわる話。今日のテーマは「仮歯」です。
突然ですが、皆さん仮歯って聞いたことはありますか?
仮歯とは、レジンという歯科用のプラスチックの材料でできていて、歯を治療する際に一時的に装着する人工的な被せ物のことをいいます。
仮歯の期間を経て、最終的なかぶせ物へと移行していくこともあるのですが、どうして仮の歯をわざわざ入れる必要があるのでしょうか??🤔
仮のものでなく、さっさと最終的なものを入れて治療を終わらせてよ、、と思ってしまいませんか?🥺
実は、仮歯には仮歯にしかできない非常に重要な役割があるんです👏🏻✨
その代表的な役割を挙げていきますね。
・外部からの刺激から守る
神経が残っている歯の場合は、むき出しの状態だと冷たい物や歯ブラシの刺激などで痛みが出てしまうことがあります。
・歯の移動を防ぐ
隙間が存在すると歯は動いてきます。最終的な被せ物が出来上がるまでの間に歯が動いてしまわないように仮歯を入れておきます。
・歯茎の変化を防ぐ
仮歯がないと、歯茎の形が変化して、最終的な被せ物が綺麗に入らないことがあります。
・噛みやすくする
・見た目を良くする
・最終的な被せ物の形態を決める
最終的な被せ物に置き換える前に、仮歯で本当にその形態で良いのか、歯茎の状態は大丈夫かどうかも確認していきます。
他にも細かいものもありますが、仮歯の大きな役割としてはこんな感じです。
実はいろいろな役割がある仮歯。
作製する側はいろんなことを考えながら作っているのです💪🏻✨
そんなたくさんの役割がある仮歯ですが、1人1人形も大きさも違ってくるので、作るのにも技術が必要です。
限られた治療時間の中で少しでも手早く、綺麗に作れるよう日々努力しています。
少し長くなりましたが、ちょうど最近院内研修で仮歯の作製テストをしていたこともあり、今日は仮歯についてのお話でした😌
もし、こんなことも知りたい〜ってことがあれば何でも聞いてくださいね🌟
2023/03/28
こんにちは。歯科衛生士の宮﨑です。
突然ですがマイナンバーカードをお持ちの方はいらっしゃいますか?
Instagramでは紹介しましたが当院にも顔認証付きカードリーダーがあります。
マイナンバーカード作ったけどどういったことに活用できるんだろう?と正直私自身疑問に思ってました。
いざ調べてみると、事前に保険証と紐づけることによって
・保険証代わりになる
・高齢受給者証や高額療養費の限度額認定証などの書類の持参が不要になる
・薬剤情報を把握することができる
・医療費情報を確認することができる
など色んなことができるみたいですね。
お持ちの方は受付に置いてありますのでぜひ利用してみてくださいね。
私もマイナンバーカードは持っていつつも実際に活用した事はまだなかったので医療機関にかかる時は使ってみようかなと思います。
2023/03/28
こんにちは☀️
歯科衛生士の滝本です!
最近は気温が上がったり下がったりでみなさん体調は大丈夫でしょうか??
先日幼なじみと海に行ってきました!
まだ3月なのに?と思う方が多いと思いますが
とっても暖かい日だったので思ったより人が多かったです!
私は海や空など自然を見ることが好きなので、とってもリフレッシュできました!
今年も景色が綺麗なところに沢山行きたいです☺️
2023/03/28
こんにちは、トリートメントコーディネーターの林です。
別れと出会いの季節ですね…🌸
うん十年前の卒業式と入学式を思い出します😌
私は毎回自分の卒業式も先輩の卒業式も
お決まりの様に泣きます😂
それだけ沢山の楽しい思い出があり、
恵まれた環境だったなぁと、今でも思います。
そんな門出に合わせて、綺麗にしたい!
転勤するから最後にお口の中をチェックしてほしい!
なんて言葉をいただくと、とても嬉しくなります。
4月から新学期、就職、転勤、、
新しい環境になる方もならない方も
お久しぶりの方も、ひょっこり元気なお顔を見せにいつでもいらしてくださいね😊
お待ちしております。
な〜んだか私は
WBCロスです〜⚾️
普段プロ野球は全然見ませんが
高校の頃よく円山球場や麻生球場に行っていました。
あの勝ってみんなで喜ぶ姿や
負けて悔しい思いをする姿って
なんとも言えないですよね。
TV見ながら泣く、忙しい私でございました。
2023/03/26
皆さんこんにちは!受付の荻野です😊
先日、富良野へ行ってきました🚗
実は富良野に行くのは初めてだったんです!
初富良野は、美味しいものを沢山食べて来ました!
少し紹介させてください😋🍴
くまげらのローストビーフ丼
唯我独尊のオムカレー
3月ということもあって観光はあまり出来なかったので、今年の目標は夏の富良野で景色をもっと堪能することです🌷
北海道も行ったことがないところばかりなので、ぜひオススメスポットがあれば教えてください😌
2023/03/21
こんにちは!歯科医師の吉田理志です!
WBC盛り上がってますね〜
普段はサッカーばかりでほとんど野球を見ない僕ですが、今回のWBCは結構楽しんでます⚾️
特に今日のメキシコ戦は、かなりハラハラする展開からの見事な逆転劇でした!最後サヨナラタイムリーを打った村上も最後まで村上を信じて打席に送りこんだ栗山監督もそこまで試合をつないだバッター陣も投手陣もみんなすごかった!ブラボー👏
ちなみに大谷世代の僕は、彼の活躍から元気と底知れないエネルギーをもらったのでやる気満々です💪
ということで、明日は決勝戦!優勝を願ってみんなで応援しましょう🇯🇵
2023/03/14
皆さんこんにちは!!歯科衛生士の藤原です!
外は一気に雪が溶けて道が広くなりましたね🌱
春の匂いも感じられるようになりなんだかわくわくしてきますね🤗🎶
先週お昼休みの時間に星先生のお誕生日会をしました🥰
ピザとケーキを囲み、皆んなでわいわいとお祝いしてとっても楽しい時間でした😍
院長先生がケーキを前に急にアメリカンなハッピーバースデーを歌い出した時は笑ってしまいました😂
改めまして星先生お誕生日おめでとうございます🎉
来院者の方々からもスタッフの皆からも信頼の厚い星先生ですが、私自身普段から治療内容や技術面でも沢山教えて頂いたり、また時には育児等のアドバイスや励ましの言葉を頂いたりといつも本当に助けてもらってばかりです😭
星先生これからもいっぱいお世話になります🥹🙏
今年一年ハッピーな年にしてくださいね🥰
2023/03/07
こんにちは!
トリートメントコーディネーターの松川です。
厳しい寒さも段々と和らいできましたね。
ここ2、3日は暖かい日が続いていて嬉しいです☀️
先日、スノーボードに初挑戦してきました🏂
今年の目標の一つにスノーボードを始めることも入れていたので、早速達成することができました😆
初めはたくさん転び、全身打撲のようになりました🤕笑
が、午後にはターンで滑れるようにまでなったので一安心でした🤣👏🏻(転び過ぎて途中で心が折れそうになりました)
スキー場の楽しみの一つはお昼ご飯!
この日は大きなオムライスを食べてパワーを復活させました💪🏼
2023の初挑戦はスノーボードでした🏂
院内でも少しずつ新たなプロジェクトが動き始めております📣
今年は新しいことにどんどんチャレンジしたいと思います。
今週から始まるWBCが個人的には楽しみです🤭