スタッフブログ

 

秋といえば‥

  2025/10/27

暑い暑いと言っていたのが、もうすっかり寒くなり秋ですねぇ〜

歯科衛生士の中田です

9月は岡山セミナーを楽しみ、

10月はみんなでBBQとモルックで楽しみ、

アッという間に秋突入!

 

秋といえば‥ 食欲の秋

栗やサツマイモやカボチャのスイーツに目がいき、ついつい買ってしまいます。(笑笑)

 

そして、読書の秋でもありますね

最近読んだ本は、歯科衛生士10月号と岡山セミナーでお話を聞いたNHKディレクターの本です

マジメでしょう

来院される方に還元出来ればと思っております。

 

あとは、温泉

茶色のモール温泉が好きですが、どこか良い温泉をお分かりの方は教えて下さい

CHP研究会についてお話しさせてください

  2025/10/25

久々の投稿です。とーさんの吉田建志です。

院長を息子 理志に任せていますが まだまだ頑張りますよ。

 

今年の夏は暑くて やっぱり異常気象だなって皆さんそう思いますよね。

ですが急に寒くなってくると実は地球は氷河期に向かってらしい。

そう聞くとそうかもしれないって 無責任に思ってしまいます。

 

地球が温暖化したり 世界で戦争が起きていたり 政治がビックリ変化したり

ちょっとザワザワしちゃうんだけれど 地球の歴史から考えるとすべて

一瞬で結構小さい出来事。。。。。。らしいです。

なので明るい未来になると信じましょう。

 

すっかり投稿をさぼっていましたが デンタルクリニック大通りのこれから

ちょっと考えていることを伝えていこうと思います。

 

その前に CHP研究会のお話しをこれからしていきますね。

一年に一度 診療をお休みしてスタッフ全員で参加しているシンポジウム

月に一度研修しているコーチングセミナ- その中身をご紹介しようと

思います。

診療を進めるうえで大事な デンタルクリニック大通りの基盤であることが

お分かりいただけると思います。来院される人たちの自律した健康行動

をサポートする大切な考え方を学んでいます。

 

今年 岡山で開催されたシンポジウムの講師はこの研究会を立ち上げた

諸井先生とNHK ためしてがってんの元プロデューサー北折さん

参加した歯科医院のメンバーの在り方 そしてそこから予防を行動化

する為のナッジ理論などが紹介されました。

 

次回はもう少しのその歴史と もうちょっと詳しい内容にも触れていきます。

明日はコンサドーレ 水戸戦があります。実はこの中にもこれからの

デンタルクリニック大通りの在り方があること それも伝えていきますね。

 

カメラの勉強中📷

  2025/10/24

こんにちは 院長の吉田理志です

久しぶりの投稿になりました〜

 

最近、自然が色づきはじめて紅葉がきれいになってきましたね

一気に寒くなってきますが、その中にも楽しみを見つけながら日々過ごしていきたいですね

 

タイトルにも書きましたが、現在カメラの勉強をはじめました

本当にはじめたばかりなので未熟ではありますが、埃をかぶっていた一眼を掘り起こし今回こそは愛情をもってカメラと向き合っていきたいと思います

 

ということで、ブログにアップするにはデータを圧縮しないとアップできないのが残念ですが、少しばかり最近撮影した写真を載せておきますね

 

 

 

カメラや写真が好きな方がいらしたら、ぜひ教えてください〜

🍂🍖

  2025/10/10

みなさんこんにちは!歯科衛生士の阿部です☺️

一気に気温も下がりあっという間に秋ですね🍂

秋といえば、、私の中では食欲の秋です!笑

 

そんな中、今年もデンタルクリニック大通り毎年恒例のBBQが開催されました〜🙌🏻

 

みんなで楽しく美味しいお肉をいただきました😋

お腹がいっぱいになったところでアクティビティ!毎年BBQとセットで行われる

『モルック大会』👏🏻👏🏻

3チーム対抗で勝負!

チームで作戦を練りながらワイワイ😄

年に一度しかやらないため最初は当たらなかったりもしましたがみんなやっていくうちに1本狙いをしたり接戦な場面もありました!

とても楽しい1日でまたデンタルクリニック大通りの思い出が増えました〜🎶

休診のお知らせ

  2025/10/06

10月7日(火)は休診となります。

尚、メールやLINEの返信は10月8日(水)になります。

 

ご不便をおかけいたしますが、

何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

  • ホワイトニング歯科専門サイト
  • 審美歯科専門サイト
  • インプラント歯科専門サイト
    • 一般受付
    • 患者受付
    • ログイン